消化器専門外来
Gastroenterology

消化器専門外来

食道・胃・腸などに代表される消化器疾患を中心に診療、治療を行います。消化器疾患は放置するとがんに発展することもあります。胃がんや大腸がんは初期の自覚症状がないことが多く、気が付いたときにはかなり疾患が進行していることもあります。些細な消化器の不調を見逃さずに、何かあれば専門病院の診察を受けてください。例えば、以下のような症状でお困りの場合、どうぞ当クリニックにお気軽にご相談ださい。

こんな症状がありませんか?

  • お腹の調子が悪い(腹痛がする)
  • 胃もたれ、胃が痛い、胸やけがする、吐きけがする
  • 食後に背中が痛い
  • 便秘、下痢、便秘と下痢を繰り返す
  • 血便が出た
  • 体重が減った
  • 食欲がない
消化器専門外来 消化器専門外来

代表的な疾患

ここでご紹介している疾患は、一例に過ぎません。
他にもさまざまな疾患がありますので、胃腸に異変を感じたら、当クリニックにご相談ください。
適切な診断と治療を行います。

過敏性大腸症候群

器質的疾患がないにも関わらず、腹痛や下痢・便秘などの胃腸の不調を繰り返す状態です。症状は主に、便秘・下痢・混合タイプ・分類ができないタイプに分けられます。疾患の原因として挙げられるものに、ストレスや過労、緊張、自律神経の乱れなどがあります。またそれだけでなく暴飲暴食やアルコールの過剰接収、不規則な生活などが加わることで下痢・便秘などの症状が現れると考えられています。

当クリニックでは、患者さまの状態に合った整腸剤や下痢止め薬、抗コリン薬などで治療していきます。過敏性大腸症候群は比較的予後が良いとされる疾患の一つですが、患者さまによっては繰り返して症状が現れることもあります。

過敏性大腸症候群 過敏性大腸症候群
急性胃炎・慢性胃炎

胃の粘膜に急性の炎症が起きる状態を急性胃炎と呼びます。原因としては、過度なストレスや薬の副作用、刺激の強い食べ物を食べたときや、食中毒などが考えられます。みぞおちの辺りに痛みを感じる、胃の不快感、下血などを伴うこともあります。出血がひどい場合は、内視鏡を使って止血することもあります。

慢性化は何かの原因で慢性的に胃粘膜の炎症が起こる状態のことです。原因として考えられるものの一つに、ピロリ菌の感染が挙げられます。それだけでなく、ストレスや生活習慣の乱れ(暴飲暴食など)によっても発症する場合があります。食欲不振・吐き気・胃もたれなどの症状があります。

急性胃炎・慢性胃炎 急性胃炎・慢性胃炎
胃・十二指腸潰瘍

胃液などにより、胃や十二指腸の粘膜がただれて、傷を負った状態です。通常、胃や十二指腸は粘膜により胃液から保護されていますが、この粘膜が傷つき、悪化することで起こります。悪化すると最悪の場合は胃や十二指腸に穴が開くこともあります。

原因の一つとして考えらえるのがピロリ菌の感染です。それ以外にもストレスや鎮痛剤の副作用、過度な刺激物の摂取などもあります。みぞおちに痛みを感じることが多く、胃は食事中や食後に、十二指腸は空腹時に痛みを感じることがあります。治療では胃酸を抑える薬を処方することが一般的です(患者さまの状態によっても治療は変わります)。

胃・十二指腸潰瘍 胃・十二指腸潰瘍
逆流性食道炎

胃液や胃の中の食物が食道に逆流することで、食道の炎症が起こります。そして食道の粘膜がただれる(びらん)、または潰瘍を生じる状態を逆流性食道炎と呼びます。症状は胸焼けや、口にすっぱい液体が上がる、胸の痛み、咳などがあります。

原因は胃から食道への逆流を防ぐことができなくなり、食道に胃の内容物が逆流し、長時間留まることで起きると言われています。治療に際しては、胃酸分泌抑制剤を使用しますが、生活習慣の改善も一緒にご指導いたします。

逆流性食道炎 逆流性食道炎
痔外来

痔には大きく痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、痔ろう(あな痔)の3つがあります。どのような状態でも、適切な診断を受け、適切な治療を早めに行えば治癒する疾病です。市販薬で症状を抑えたり、時間がなくて診察を受けられないという方もいらっしゃると思います。当クリニックでは、土曜日・日曜日にも診察いたしますので、お気軽にご相談ください。

肛門やその周囲にでっぱりがある、出血がある、痛みやかゆみがあるなどの症状がある方は一度診察を受けてみてください。でっぱりがある場合は、外痔・内痔核や肛門ポリープの疑いだけでなく、大腸ポリープや大腸がんの可能性も疑われることがあります。

痔外来 痔外来
便秘外来

排泄がスムーズに行われない状態が続くと、大腸内に食べ物が長くとどまることになります。本来は12~24時間程度で便がスムーズに排泄されるのが望ましいのですが、そうならない状態が続きます。また大腸内の宿便が腐敗することで、有毒ガスが排出され、免疫力の低下や肝臓の疲弊を招きます。

便秘の原因は、大腸の収縮(煽動)運動が低下している(便を排出する力が弱い)、疾病によるもの、薬によるものなどが考えられます。当クリニックでは、お一人お一人の患者さまに合った便秘薬を処方します。そのためにもまずは当クリニックの便秘外来の診察を受け、適切な治療を受けてみてください。

便秘外来 便秘外来
診療時間
8:30 -
18:00
電話番号
042-505-8623
FAX
042-505-8624
住所
〒186-0004 
東京都 国立市 中1-20-26
  1. 国立駅南口を出て、右側の富士見通りを歩きます。
  2. ドラッグストアのある3つ目の角を右折。
  3. まっすぐ立川方面に歩くと左に「国立消化器・内視鏡クリニック」があります。
ページ上部へ戻る
042-505-8623 Web予約